229件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

精華町議会 2020-12-02 令和 2年度12月会議(第2日12月 2日)

本町の第5次総合計画の第7期(令和元年から令和3年度)実施計画には、市街化形成施策としまして、狛田駅周辺整備の促進、菅井・植田土地区画整理事業推進支援東畑馬原地区市街地整備検討という大きなテーマが取り上げられています。いずれも本町にとってそれぞれの地域の発展、成長とともに学研都市精華町としての都市計画としても不可欠な基幹的な施策であると理解をしております。  そこで伺います。  

精華町議会 2020-09-04 令和 2年度 9月会議(第2日 9月 4日)

東畑地区鳥谷につきましては、以前に運行していた路線バス平成16年に廃止となったときに、代替手段としてくるりんバス延伸をしてほしい旨の要望があったため、東畑鳥谷までのルートについて費用効果等を踏まえて検討した結果、運行時間や運行費用が課題となるため、廃止当初は東畑口までの運行としておりましたが、その後、現在の東畑バス停までの延伸を実施する際に、東畑地区との協議を十分に行った経過がございます。

精華町議会 2020-06-03 令和 2年度 6月会議(第1日 6月 3日)

草嶋様は現職の農業委員会委員であり、また京都女性農業士でもあることから、東畑農家組合からの推薦でございます。  次に9人目、議案第31号の新司吉行様でございます。新司様は精華町職員として長年勤務され、その間、農業委員会事務局も経験されていることから、菱田農家組合からの推薦でございます。  次に10人目、議案第32号の田中安弘様でございます。

精華町議会 2019-12-09 令和元年度12月会議(第3日12月 9日)

第4に、精華町の丘陵部は古来崩れやすい地質であるため、近年の集中豪雨の際には東畑、柘榴乾谷、山田、南稲菱田等崖崩れが多発しております。こうした地域では、乱開発を規制するとともに、防災対策を至急に強化すべきではないでしょうか。また、集中豪雨時には正確な情報伝達に努めるべきではないでしょうか。  以上、住民の命と財産を守るために、防災対策の強化を強く求めるものであります。  

精華町議会 2019-12-06 令和元年度12月会議(第2日12月 6日)

次に、(2)についてでございますが、生駒市の高山第2工区と光台地区を結ぶ学研連絡道路について、クラスター間の接続道路整備は府県の役割であるとの明確な役割分担に基づいて取り組んできておりましたが、現在のところ、事業化のめどは立っていない中、広域交通ネットワークでの位置付けを行い、また、光台地区高山地区の間に位置する東畑馬原地区砂利採取跡地防災面での改善地権者による事業化に向けた取り組みを支援

精華町議会 2019-09-30 令和元年度 9月会議(第6日 9月30日)

幾つか指摘する町長施政方針などに示された北陸新幹線誘致本町での土砂採掘跡地を含む東畑馬原地区企業誘致用地転用など、開発に前のめりになっている姿勢には不安を持っています。加えて、本年2月に発生した官製談合問題では、第三者委員会から、個人的資質のみならず、行政姿勢そのものが厳しく指摘されていますが、全容解明には至っておらず、全庁挙げての組織改革にはなっていません。

精華町議会 2019-09-10 令和元年度 9月会議(第4日 9月10日)

ただし、光台地区高山地区の間に位置しております東畑馬原地区において、砂利採取跡地地権者を中心として、その周辺土地も含めた区域において、この学研連絡道路ネットワークを利活用した、また、土地の利用のあり方を検討する動きもございますので、本町といたしましても、より一層京都府への要望をしてまいりたいと今現在は考えております。  

精華町議会 2019-06-11 令和元年度 6月会議(第4日 6月11日)

初めに(1)の@については、昨年の9月会議における佐々木議員一般質問でも答弁申し上げましたとおり、駅への送迎車両祝園東畑線の道路脇に停車し、また道路内でUターンすることなどで周辺交通を停滞させ交通事故原因になり得ることは、本町といたしましても道路交通法法令で禁止された行為ではないものの、好ましい状況ではないと考えております。  

精華町議会 2019-06-07 令和元年度 6月会議(第2日 6月 7日)

また、東畑からかしのき苑に至るところで40キロで走ってると、大抵追い抜かされます。  そういうようなことにつきましては、あそこはやっぱり猛スピードで、猛スピードといっても60キロ内やと思うんですけれども、そういうふうなスピードで通る道ではないと思うんで、そこら辺につきましては町として何か施策を打つことはできないでしょうか。 ○議長  総務課担当課長。 ○岡田総務課担当課長  25番です。

精華町議会 2019-03-04 令和元年度 3月会議(第3日 3月 4日)

町道祝園東畑線のこの区間は、特に狭く曲線で安全に問題があると地元からも再三指摘され、私もこの場で何回か申し上げて改善を求めてきております。開発時の工事車両進入ルートとしての使用には非常に問題がある道路であります。この道路交通に対しては町はどのように考えられておるのか伺います。  二つ目は、防災取り組みについてであります。  

精華町議会 2019-03-03 令和元年度 3月会議(第2日 3月 3日)

(1)この中で、学研高山地区精華西木津地区を結ぶ学研連絡道路及びその周辺整備についてですが、平成29年10月、東畑区長からの町長への開発事業化支援要望が出されております。東畑馬原地区開発は、学研連絡道路が開通する目途が立てば、新たな開発区域として大きな期待が寄せられます。地元地権者の皆さんにおいては、合意形成がほぼ整った状況であるとお聞きいたしております。

精華町議会 2018-09-11 平成30年度 9月会議(第5日 9月11日)

被災箇所として、精華大字乾谷地区農地3カ所、大字東畑地区農地1カ所と大字東畑地区道路1カ所及び大字柘榴地区道路1カ所の合計6カ所の災害復旧工事を実施するものでございまして、被害原因は3に記載のとおりでございます。  次に、3ページから5ページは、参照条文といたしまして、土地改良法の抜粋でございます。国、都道府県が対象になっているものを市町村に読みかえをするという規定でございます。  

精華町議会 2018-06-11 平成30年度 6月会議(第3日 6月11日)

一方で、拡張した一般車乗降場以外での降車、特に祝園東畑線における降車の台数が増加していることは、現地調査も踏まえ認識しております。この状況につきましては、時間がなく、早く駅に到着したいということや、一般車乗降場が拡張前より遠く感じられること、また右折進入を敬遠されることなどが要因であると考えられます。  

精華町議会 2018-06-08 平成30年度 6月会議(第2日 6月 8日)

一つは祝園東畑線沿い大字東畑大字南稲八妻字界付近平成18年度の河川整備とあわせまして整備したものでございますが、それに連続した遊歩道となる河川管理道路整備が完了していなかったため、長らく封鎖しておりましたが、平成27年に河川管理道路が完成したことから開放したものでございます。